Nozomu Ishikawa's photos

30 Jan 2014

475 visits

Clouds

いつかはオーロラを撮影したいという願いを込めて、雲がうごめく東京の夜空を撮影しました。【SIGMA DP1x(f8 15sec. ISO50)】

05 Nov 2009

517 visits

NewZealand

旅行や撮影などで訪れたところで、なぜか妙に心が穏やかになったり、気持ちが研ぎすまされるようなことを感じることが極稀にあって、つまりここはパワースポット? と、思えるような場所に、これまでにいくつか遭遇しています。この写真の場所は、そんなことを感じた場所の一つ、ニュージーランド唯一の塩水湖、Sutton Salt Lake。湖の側には岩肌が突出した広大なエリアが広がっていました。次の移動のため、あまり長い時間、ここにいることができなかったのですが、とても印象に残り今も忘れられない場所です。これまでパワースポットと呼ばれているところに行っても、何も感じなかったりすることが多く、個人的な感覚かもしれませんが、パワースポットというものは、決められたとこに行くよりも、自分で見つけて、ここはそうかも! と、それぞれがなんとなく何かを感じる場所なのではと、、、。これからもそんな場所に出会い、そこで感じたことを、来れなかった人に少しでも伝わるような写真が撮ることができればと思っています。【CANON EOS 5D + CANON EF85mm F1.8USM(f6.3 1/800 ISO100)】

12 Nov 2013

369 visits

Aosta Valley

昨年11月に行ったイタリア・ヴァッレアオスタで、SIGMAのカメラで撮影した写真をほとんどチェック&現像していなかったので、補正テストを兼ねて一枚現像。日没後、空の雰囲気がどんどん良くなっていったので、その日、案内して頂いていた州政府観光局の方に、いますぐ山も街も眺められるポイントに行きたい! と無理行って連れて行ってもらった地元夜景ポイントから撮影しました。確か、病院の駐車場だったような……。とにかく、日没直後のアオスタ谷の雰囲気が最高でした。奥の雪を被った山脈は国立公園にも指定されている「グラン・パラディーゾ」。4000m級の峰としては唯一、イタリア領内に入っているところだそうです。あ、極寒の中のシャッター15秒は辛かったなあ……。【SIGMA DP1x(f11 15sec. ISO50)】

01 Jan 2011

337 visits

Tokyo

東京都庁の北展望台から眺める夜の東京。やっかいなガラスの映り込みもたまには良いかな? 【SIGMA DP2x(f2.8 5sec. ISO50)】

04 Jul 2009

333 visits

Berlin

2009年に取材で訪れたドイツ・ベルリン。街中の雰囲気も、街中を走るサイクリストもフォトジェニック度が高く、自転車で移動しながら確か5日間ほどで約7000枚撮影しました。今、必要な写真を探すために再度見返しているのですが、見落としている中でも伝えたいものがけっこうありました。何かの機会で公開できるかな? というかまた行きたいな。【CANON EOS 5D + CANON EF50mm F1.8 II(f1.8 1/25 ISO1600)】

15 Dec 2013

378 visits

autum_winter

裏通りの公園で、西日が照らしていたところを偶然発見。2013年、最後の紅葉ショット。OLYMPUS STYLUS 1のズームはいちばん広角側、被写体にはぶつかりそうなほど接近して。【OLYMPUS STYLUS 1(f3.2 1/640 絞り優先AE -0.3補正 ISO200)】

15 Dec 2013

357 visits

300mm f2.8

【OLYMPUS STYLUS 1(f2.8 1/500 絞り優先AE -0.1補正 ISO100)】

12 Nov 2013

457 visits

Back alley

at Aosta,Italy 【SIGMA DP1x(f11 8sec. ISO50)】

31 Oct 2013

343 visits

Autumn

【CANON EOS 5D + CANON EF20-35mm F3.5-4.5USM(f3.5 1/500 ISO100)】
83 photos in total

For a Guest account such as this, the number of content displayed is limited to a maximum of 100.